第4回まちゼミに参加♪

まちゼミ in きょうたなべ
エクセル
で図案を描いて
コースターを作ろう

便利な『エクセル方眼』を体験!

まちゼミコースター

 

参加費は無料です。
どなたでもご参加いただけます。(初心者さんOK♪)

肉球黄緑 ゼミ内容 肉球黄緑

サンプルを見ながらマス目を塗って、図案を描きます。

肉球ピンク 開催期間

9月 1日(土)13:00~14:00
9月 7日(金)13:00~14:00
9月 15日(土)13:00~14:00
9月 29日(土)13:00~14:00

肉球ピンク 定 員

各日 1~2名

肉球ピンク 持ち物

なし。
パソコンお持込み可能です。
教室パソコンもご用意しています。
データをお持ち帰りの方は、USBメモリをご持参ください。

ワイワイしながら、一緒に楽しんで作りましょう!

皆さまのご参加、お待ちしています(^^♪

★ 参加費無料!!★

肉球黄緑 ご予約・お問合せは、、、肉球黄緑

パソコンやスマホからはこちら!(24時間受付)

https://poppothecat.com/inquiry/
※「まちゼミ申込」とご明記ください。

お電話は下記まで!

パソコン教室ぽっぽ・ザ・キャット
TEL : 090-5011-5847
受付時間:火・金・土 13:00~19:00

雑貨ショップTinyTimyさんでもご予約受付中♪
TEL : 0774-63-5669
営業時間:13:00~20:00(木曜定休)

 

≫ パソコン教室 Poppo the Cat アクセス

≫ 第4回まちゼミinきょうたなべ

あ、ありえない?!

通勤途中のとある交差点。

今日も暑いなー;;
今、何度なんやろ・・・

と、目をやると

「う、うっそ~~!!!!」
「あ、ありえない・・・」

交差点の気温計

よっぽど暑いんや・・・(;^_^A

エクセルのクレイジーな使い方3

【『Excel方眼』とは何か?】【『Excel方眼』の設定方法と使い方】とお伝えしてきました。
第3回は【 Excel方眼の使い方 応用編 】として「請求書」の表を作ります。

「エクセルのクレイジーな使い方1」はこちら☆
https://poppothecat.com/blog/?p=282

「エクセルのクレイジーな使い方2」はこちら☆
https://poppothecat.com/blog/?p=301

☆☆☆ なぜ、Excel方眼?☆☆☆

『Excel』は、請求書や見積書、アンケート用紙などなど、レイアウトするのがちょっと大変なんです(;^_^A

☆//☆//

『Word』は、元が白紙なので、表も自由に作成できます。
1つのセルを分割することができるのでレイアウトがしやすいんです。

word表

『Excel』は、元が表なので、最小単位であるセルを分割することができません。
そのため、複数の連続したセルを、1つの大きなセルにすることで表のレイアウトを整えます。(セルの結合)

excel方眼3-1

1.上記の様にA1とB1を結合します。
※「A1」とは、A列の1行目のセルを指します。(「セル番地」といいます。)
A1にカーソルを合わせて、になったら、B1までをドラッグして範囲選択します。

2.【ホーム】タブ ≫〈配置〉グループ ≫「セルを結合して中央揃え」をクリックします。
「セルを結合して中央揃え」は文字通り、セルを結合してセルの内容を中央揃えしてくれる便利な機能です。

excel方眼3-2

☆彡☆彡

『Excel』で表をレイアウトしたことがある方ならお分かりいただけると思います。
複雑に結合した表の一部に「一つ枠を増やすこと」が大変な手間だということを;;(泣)

そこで、セルをマス目にした『Excel方眼』の出番!
セルを結合してレイアウトを整えるというExcelの特徴を生かして、体裁の入り組んだ表も直感的に作成することができます。

☆☆☆ Excel方眼で請求書の表を作成 ☆☆☆

『Excel方眼』の作り方はこちら☆
「エクセルのクレイジーな使い方2」
https://poppothecat.com/blog/?p=301

今回は
「行の高さ:30ピクセル」
「列の幅 :30ピクセル」にしています。

1.表の項目名の行を作ります。

(1) B2に № と入力します。
なんばー と入力して変換します。

(2) C2~E2をドラッグして範囲選択し、「セルを結合して中央揃え」で1つのセルします。そこに 日付 と入力します。

(3) 同様に
F2~L2をドラッグ ⇒「セルを結合して中央揃え」⇒ 摘要 と入力。
M2~N2をドラッグ ⇒「セルを結合して中央揃え」⇒ 数量 と入力。
O2~Q2をドラッグ ⇒「セルを結合して中央揃え」⇒ 単価 と入力。
R2~U2をドラッグ ⇒「セルを結合して中央揃え」⇒ 金額 と入力。

項目の行ができました。

excel方眼3-4

2.項目行をコピーして増やします。

B2~U2をドラッグして範囲選択し、選択したセルの枠線の右下のにカーソルを合わせて、オートフィルになったらU3までドラッグしてコピーします。(オートフィルコピー)

3.表の2行目のセルの内容を削除し、行をコピーして増やします。

B3~U3をドラッグして範囲選択し、delete(デリート)キーを押してセルの内容を削除します。

そのまま選択した状態で、枠線の右下のにカーソルを合わせて、オートフィルになったらU8までドラッグしてオートフィルコピーします。

excel方眼3-6.png

4.小計と合計の欄を作成します。

B7~N7をドラッグ、ctrlキーを押しながらセルB8~N8をドラッグすると、断続した範囲選択ができます。

「セルを結合して中央揃え」を2回クリックします。
(1回目のクリックでセルの結合が解除されるので、もう一度クリックします。)

O7に 小計 と入力します。セルO8に 合計 と入力します。

8.罫線を引きます。

B2~U8をドラッグして範囲選択します。
【ホーム】タブ ≫〈フォント〉グループ ≫「罫線」の▼をクリックして、「格子」を選択します。

excel方眼3-11

♪「請求書」のできあがり♪

『Excel方眼』は、セルの結合・解除を駆使すれば、複雑に結合した表の一部に「一つ枠を増やすこと」が簡単にできます。
行や列の挿入・削除も楽ですよ。

☆☆☆ 『Excel方眼』メリット・デメリット ☆☆☆

☆ メリット ☆

1.『Word』では罫線が引きづらいので、思うような書類を作りやすい。

2.好みのサイズでセルを結合し、自由自在に表が描ける。

3.体裁の入り組んだ表を簡単に作成できる。

★ デメリット ★

1.一度完成してしまうと、作者以外が後から修正や変更するには、多大な手間がかかり、しばしば最初から作り直すことになってしまう。

2.表計算ソフトなので、印刷したときにズレが生じることがある。

3.本来『Excel』データは、「1行に1件、1列に1項目」が大原則。ところが、『Excel方眼』ではこの大原則が無視されるため、並べ替えや検索、抽出といった基本的なデータ整理・分析にも支障をきたす。

☆彡☆彡

計算用に使うときは、不具合なこともあるかもしれないけど、これで編み図を作ってもいいし、ぬり絵にして遊んでもいいじゃん!!

ってことで、用途によって使い分ければ、すごく便利な『Excel方眼』を3回に渡ってお伝えしました。
いかがだったでしょうか?

『Excel』は、計算だけでなく、遊ぶこともできるし、本格的なプログラミングもできます。
少しでも『Excel』が身近に感じていただけたら幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ぜひ、挑戦してみてくださいね。

エクセルのクレイジーな使い方2

前回は【『Excel方眼』とは何か?】についてお伝えしましたが、今回は『Excel方眼』の設定方法とこんな使い方ができるよという例をご紹介します。

「エクセルのクレイジーな使い方1」はこちら☆
https://poppothecat.com/blog/?p=282

☆☆☆ Excel方眼の設定方法 ☆☆☆

1. 『Excel』を開きます。

『Excel』アイコンをクリック
(または『Excel』ショートカットアイコンをダブルクリック)
≫ 「空白のBook」を選択します。

デスクトップ画面

2. ワークシートを方眼にするために、ワークシート全体を選択します。

ワークシートの左上、行と列が交わっているセル にカーソルを合わせて、 になったらクリックします。(「A」列の左、「1」行の上)
これでシート全体が選択されました。

3. Excelを開いた時、セルは長方形ですが、正方形にして方眼にします。

そのために行の高さと列の幅を同じサイズにします。
行の高さを変える時は、行番号「1」と「2」の間の線にカーソルを合わせて、 になったらドラッグします。

列の幅を変える時は、列番号「A」と「B」の間の線にカーソルを合わせて、 になったらドラッグします。

ピクセルの数字を見ながら、行と列を同じ数字になるようにドラッグを調整します。
〈表示例〉(初期値)
行 ⇒
列 ⇒
      ※( )内の数字

では、試しに
「行の高さ:17ピクセル」
「列の幅 :17ピクセル」にしてみてください。

♪『Excel方眼』のできあがり♪

セルを細かくしたり、大きくしたり調整すれば、色々なものを作成できます。

☆彡 部屋のレイアウト ☆彡

新しい家具を購入したい時、「どこに置こうか」「部屋に収まるかな」なんてワクワクしますよね♪
そんな時は、『Excel方眼』で夢のシミュレーション

☆☆☆『Excel方眼』でドット絵 ☆☆☆

セルを塗りつぶしていくと、ドット絵のような図案を描くことができます。

よく「エクセルで絵を描く」ってテレビでも話題になることがありますが、方眼を細かくしてセルを塗りつぶしていくと風景画だって描くことができますよ。
(細かいと根気のいる作業になりますが…(;^_^A))

雑誌とかにもある「お絵かきロジック」や「ドット絵」もオリジナルが作れます。

:*♪*:..:*♪*:..

次回は、【 Excel方眼の使い方 応用編 】として「請求書」の表を作ります。

:*♪*:..:*♪*:..

「エクセルのクレイジーな使い方1」はこちら☆
https://poppothecat.com/blog/?p=282

エクセルのクレイジーな使い方

『Excel』って聞くと「仕事している人が使うもの」とか「計算するもの」っていうイメージ、ありませんか?

それが本来の「正しい」使い方なのですが、何でもひとひねりして使いたおすことが得意な日本人は、別の使い道を見出しました。

『エクセル方眼』ドドーン!!☆彡☆彡

外国人は、それを聞くと「クレイジー!!」と言うそうです。(^▽^;)

ですが、たいへん便利なので、ぜひ、知っていただきたい!

ということで、今回から3回に渡ってワンポイントレッスン的にご紹介していきます。
こんなことに使えるかもみたいな、目からウロコ的発見があるかもですよ♪

☆☆☆ Excel(エクセル)とは?☆☆☆

Excelご存知の方もいらっしゃると思いますが、マイクロソフト社の「表計算ソフト」です。

『Excel』は、「セル」 が行と列に並べられている「ワークシート」という大きな表になっています。

「セル」に入力したデータを、計算したり、表にしたり、グラフにしたりと計算を必要とすることの、ほとんどの事が出来てしまうというソフトです。
「セル」とは、データの入力に使う最も小さな単位のことをいいます。

☆☆☆『Excel方眼』って何?☆☆☆

「セル」の行と列の幅を極端に小さくして方眼用紙のように設定したものです。

この『Excel方眼』。
絵を描いたり、編み図を作ったり、間取り図を作ったり♪
いろいろおもしろいことに使えるんです。

仕事で使うイメージしかない『Excel』も、身近に感じていただけるかも(*^^)v-☆

:*♪*:..:*♪*:..

次回は、【 Excel方眼の設定方法と使い方 】についてお伝えします。